2009年12月30日
成長のとし
出産直後です。
実際に出会う事ができて感動・感動・感動でした。


この時期から徐々に髪の毛が伸びて来ました

毎日診療所内を歩行器で縦横無尽



飲み過ぎ注意と言いながら
私は毎日『霧島』飲んでます


泣き出す直前はこんな顔になります


自分で歩行器から飛び出て行くくらい


出生時3,455グラム 現在8,5キロ
51cmだった身長も ⇒ 71cmを超えました

2009年12月28日
『困難』は普通の壁ではない!



こうやって八方ふさがりになってしまうんですよね~

前に立ち塞がる壁(困難)は人間の成長にどうしても必要なものです。
『壁をジャンプ台と思い、
高く・遠くに飛びたいものですね


そう考える事が出来た時には、
その壁(困難)を与えてくれた方にも感謝できるようになり、
もっとも大きな成長に繋がることでしょう

私はそ~考えるようにしています

今年も残りわずかとなりました。
急な冷え込みが予想されます。
皆様も体調管理にお気を付けになられて下さい。
新年が良い年になります様、心よりお祈り申し上げます

2009年12月17日
ECOを考える

よく見かけるようになったエコマークです。
この場合『再生紙を使用していま~す』って解りますよね

今回は大阪のホテルで

よ~く見ればお分かりでしょう。

実際には


私は・・・・お湯少なくて済みそうです



2009年12月02日
たんこぶ作って大泣き(><)
朝から自宅から大きな泣き声が・・・・だが、いつもとは違うようす
駆け付けて見ると

左のおでこには赤く腫れた『こぶ』ができているではないですか
子供はあっちぶつけ~こっちぶつけ~しながら歩き回るんでしょうね
最近は片手での捕まり立ちも始めました

順調に成長しているわが子でした
今年も残り1ヶ月となりました
『ことしの痛み、今年のうちに
』

駆け付けて見ると


左のおでこには赤く腫れた『こぶ』ができているではないですか

子供はあっちぶつけ~こっちぶつけ~しながら歩き回るんでしょうね
最近は片手での捕まり立ちも始めました


順調に成長しているわが子でした

今年も残り1ヶ月となりました
『ことしの痛み、今年のうちに
