2009年09月28日
= 食欲の秋 = 誘惑に負けない
朝晩の涼しさを感じる今日この頃
それに比べいつまでこの日差しの強さは続くのだろうか
今週の週間予報は雨マークばかり・・・・これからは雨が降るごとに涼しくなっていくんだと思って居ります
こ~なると出てくるのが食欲です。
ダイエットを始めた私は
『食事を減らすも絶対に抜いたりはしない
』
カロリーを気にせず、好きなものを好きなだけ食べる。
これが私のダイエット法。
ストレスなんか貯めるものではありません。
毎日続けられる運動法を考えましょう
ex. 運動時間1分、 腹筋10回、 マラソン100m など
今日は疲れてるから・・・・
今日は面倒くさい・・・・
今日はやらなくても大丈夫・・・・
こ~思いながらダイエットに成功している方は居ません。
強い意志の前に、無理のないダイエット計画が大事ですよ
『ストレスに感じない運動計画、食事制限』でダイエット成功間違えなし
10月末までに81,0キロまで体重を落とそうと決めた私
23日(水) 88,2キロ
↓↓↓ 3,0キロ


28日(月) 85,2キロ
初めのうちは胃袋内の量が減るだけで体重はすぐ落ちていきますが、
これからが落ちにくくなってきます。
無理のない食事制限と、無理のない運動計画で
頑張ります。
それに比べいつまでこの日差しの強さは続くのだろうか

今週の週間予報は雨マークばかり・・・・これからは雨が降るごとに涼しくなっていくんだと思って居ります

こ~なると出てくるのが食欲です。
ダイエットを始めた私は
『食事を減らすも絶対に抜いたりはしない


これが私のダイエット法。
ストレスなんか貯めるものではありません。
毎日続けられる運動法を考えましょう

ex. 運動時間1分、 腹筋10回、 マラソン100m など
今日は疲れてるから・・・・
今日は面倒くさい・・・・
今日はやらなくても大丈夫・・・・
こ~思いながらダイエットに成功している方は居ません。
強い意志の前に、無理のないダイエット計画が大事ですよ

『ストレスに感じない運動計画、食事制限』でダイエット成功間違えなし

10月末までに81,0キロまで体重を落とそうと決めた私
23日(水) 88,2キロ
↓↓↓ 3,0キロ



28日(月) 85,2キロ
初めのうちは胃袋内の量が減るだけで体重はすぐ落ちていきますが、
これからが落ちにくくなってきます。
無理のない食事制限と、無理のない運動計画で


2009年09月25日
SW = 食の旅編 =
初めて高城の観音池公園に行きました。
子供がもう少し大きくなったら又連れて行ってあげたいと思いました。
その足で
高千穂牧場に。

写真には写ってはいませんが人人でごった返していました
ここでは必ずソフトクリームとヨーグルトを食べる私でした

さすがに疲れるはずです今までに見たことのない眠り方


今回の旅の目的は観音池でも高千穂牧場でもなく霧島温泉での休息でした。
夕食をバイキングにしたため多くの物が食べれました
中でも一番美味しかったのは 黒豚のしゃぶしゃぶ
軟らかくて臭みもありません。
ポン酢にもみじおろしを添えて頂きました
他にもカニやタコまでしゃぶしゃぶして胃の中へ

ここホテル霧島キャッスルは 胃袋合宿には最適な場所と思います。

年頃のお子様が居られる家族にオススメですよ
この旅を含めてSW食べて食べての連休となり、体重がなんと

88,2キロ
決めました
10月末までに目標81,0キロまで落とします
その経過はこのブログにて公表していきたいと思っています。
(妥協しない限り
)
子供がもう少し大きくなったら又連れて行ってあげたいと思いました。
その足で


写真には写ってはいませんが人人でごった返していました

ここでは必ずソフトクリームとヨーグルトを食べる私でした


さすがに疲れるはずです今までに見たことのない眠り方




夕食をバイキングにしたため多くの物が食べれました

中でも一番美味しかったのは 黒豚のしゃぶしゃぶ

軟らかくて臭みもありません。
ポン酢にもみじおろしを添えて頂きました

他にもカニやタコまでしゃぶしゃぶして胃の中へ


ここホテル霧島キャッスルは 胃袋合宿には最適な場所と思います。

年頃のお子様が居られる家族にオススメですよ

この旅を含めてSW食べて食べての連休となり、体重がなんと




決めました

10月末までに目標81,0キロまで落とします

その経過はこのブログにて公表していきたいと思っています。
(妥協しない限り

2009年09月24日
シルバーウィーク = 伊勢海老編 =
行き付けの所が満席
そして待っていても、も~伊勢海老が無いとのことでした
海が大荒れで漁に出られないから・・・・。
そこで作戦変更
日南海岸線を南下し『びびんや』へ

ここでの伊勢海老は初めてでした。
活き造りに塩焼き、サザエに茶碗蒸しまで付いてました
そして極め付けに活き造りの頭を利用した味噌汁。
満足しない訳がないでしょう

殻を取り出した後の写真だから
何か物足りないが美味しかった~
画像でお届け出来ないのが残念です

ここびびんやは他にも沢山のメニューがあり魚の苦手な方も同伴できますよ!
個人的には荒煮定食がオススメです
ちなみに伊勢海老定食は5,800円でした。
毎年漁が解禁になる9月が楽しみなんです
皆様もこの時期に御賞味下さい
そして待っていても、も~伊勢海老が無いとのことでした

海が大荒れで漁に出られないから・・・・。
そこで作戦変更

日南海岸線を南下し『びびんや』へ


ここでの伊勢海老は初めてでした。
活き造りに塩焼き、サザエに茶碗蒸しまで付いてました


満足しない訳がないでしょう


殻を取り出した後の写真だから


画像でお届け出来ないのが残念です


ここびびんやは他にも沢山のメニューがあり魚の苦手な方も同伴できますよ!
個人的には荒煮定食がオススメです

ちなみに伊勢海老定食は5,800円でした。
毎年漁が解禁になる9月が楽しみなんです

皆様もこの時期に御賞味下さい

2009年09月21日
つかまり立ち^^

まだハイハイも出来ない我が子ですが
最近足の強さを感じ、立たせてみました。
するとど~~~でしょう

長い時間こんな感じで立っていられました

そのうちハイハイしだすと親子で追いかけっこが始まるんでしょうね

それも又楽しみです ^^

2009年09月17日
2009年09月16日
2009年09月14日
また食べに行こ~ ^ ^

土曜日、名古屋で手羽先を食べて来ました。
少し小さめですがしょうゆ味がしっかり付いててその上スパイシー!
私好みで沢山食べてしまった


わが子は5ヶ月を過ぎてからハイハイの真似ごとを始めてます

いつハイハイして、いつ歩き出すんだろう

2009年09月05日
2009年09月02日
屈伸運動
皆さん、かかとを床に着けたまま
屈伸運動は出来ますか
当院に怪我して来院される方のほとんどが身体が固い
身体が固いと疲労が溜まりやすく
学生では授業中の集中力低下の原因にもなっているようだ
慢性的に肩がこる・・・・腰が重い・・・・と感じる方たちも再度自分の身体の柔軟性をチェックしてみて下さい
今回の24時間テレビでフルマラソン3本分を走り切った『珍獣ハンターいもと』を見ていて改めて姿勢やフォームの大切さを考えさせられました
普段の生活では気付かない、感じられない姿勢やフォーム
長時間続けることによってど~なるか
疲れたからと言って腕をブラ~んと下ろしていると
ひざや股関節、腰に大きく負担をかけ、しまいには痛みへと変わって行った
絶対に痛めないであろうと思う動きでも
長時間継続してやることによって弱い所から痛み出す
自分の弱点を把握することが大切でもある
話が反れたので戻します
最近当院に来る方々
かかとを床に着けたまましゃがんで頂くと
「ごろ~~~ん」
後ろに転がってしまう
疲れやすい方
怪我しやすい方
もう一度自分の身体の柔軟性をチェックして見て下さい
屈伸運動は出来ますか

当院に怪我して来院される方のほとんどが身体が固い

身体が固いと疲労が溜まりやすく
学生では授業中の集中力低下の原因にもなっているようだ
慢性的に肩がこる・・・・腰が重い・・・・と感じる方たちも再度自分の身体の柔軟性をチェックしてみて下さい
今回の24時間テレビでフルマラソン3本分を走り切った『珍獣ハンターいもと』を見ていて改めて姿勢やフォームの大切さを考えさせられました
普段の生活では気付かない、感じられない姿勢やフォーム
長時間続けることによってど~なるか

疲れたからと言って腕をブラ~んと下ろしていると
ひざや股関節、腰に大きく負担をかけ、しまいには痛みへと変わって行った
絶対に痛めないであろうと思う動きでも
長時間継続してやることによって弱い所から痛み出す
自分の弱点を把握することが大切でもある
話が反れたので戻します

最近当院に来る方々
かかとを床に着けたまましゃがんで頂くと
「ごろ~~~ん」
後ろに転がってしまう

疲れやすい方
怪我しやすい方
もう一度自分の身体の柔軟性をチェックして見て下さい

